[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「〜賢者の石」でのホグワーツ特急に替わって登場したのが、フォード・アングリア。それも1963年ものでトルコ石色(ターコイズブルー)。
なぜ、ここまで細かに設定されたかというと、原作者のローリングさんの思い入れがあったようです。
ティーンエイジャーだった頃のボーイフレンドの持っていた車が、トルコ石色のフォード・アングリアだったんですって!
(その時点でかなり年季の入っていたものと思われますが…)
フォード・アングリアはイギリスフォード製の大衆向け小型車。
1959年から1967年まで、8年間にわたって製造された量販車です。
ということは、ウィーズリー氏が拾ってきた時点でも、相当年季が入っていたはず。
ガラクタになっていたから拾ってこられたということでしょうか。
映画の撮影のために集められたフォード・アングリアは、新車同様のものから乗り潰した状態のものまで14台。
30年以上40年くらい前のものですから、さぞかし大変だったことでしょう。
その大半は車道を走るコンディションではなく、廃車直前のものもあったそうです。
IMDb の trivia では暴れ柳のシーンで「壊された(destroyed)」とあるのですが、ロイターの報道では、撮影のためにわざわざ破壊した車はない、とのことです。
集められたうちの1台は、「〜秘密の部屋」のワールド・プレミア(ロンドン)の会場に飾ってありましたね。
ハリー役のダニエル君が言ったのか、ロン役のルパート君が言ったのか、二人ともそう言ったのか、メディアの報道や雑誌の記事がいい加減で確かなことは定かではないのですが、
空飛ぶ車の撮影は遊園地のジェットコースターに乗ってるみたいでとても楽しかったそうです。
ドビーがCG合成だということは言うまでもないことですが、撮影のときはオレンジだか緑のボールを先につけた棒がドビーの代わりだったそうです。
大人だって難しいこの演技を、ハリー役のダニエル君はよくこなした、と監督がインタビューで語っていますね。
後からCG合成する場合、実際にダミーの役者がその場で演じ、後で消してCGキャラを付け加えるやり方も聞いたことがあります。
その方が演じる方はやりやすいのでしょうけれど。
5章で、ハリーたち子供は騎士団の会議は蚊帳の外状態。
会議が終ったばかりの台所にハリーが入っていくと、
ウィーズリー氏とビルは、あわててその場の羊皮紙を片付けます(もちろん魔法で)。
が、その前にドジな(苦笑)がトンクスが最後の羊皮紙の上に蝋燭の蝋をたらしてしまいます。
トンクスの後始末係(?)のウィーズリー夫人がすかさず、元に戻しますが、
魔法を使った杖の一振りの瞬間に出た光のおかげで、ハリーは、
建物の設計図らしきものが描かれているのを見てしまいます。
建物の設計図とはこれ如何に?
やはり騎士団の本拠地を別に計画しているとしか思えないのですが、どうでしょう?
「〜賢者の石」以来、たびたび指摘されてきているのが、「スター・ウォーズ」シリーズとの類似性。
おじおばに育てられた孤児の少年が、ある日突然、自分の持つ秘めた力のことを知り、
未知なる世界に歩み出す。
そして、その秘めた力を磨くべく訓練を始める。
秘めた力は、一転するとダーク・サイド(闇)のものとなり、邪悪なものと化す。
おそらくこの類似点に着目して、ヴォルデモート=ハリーのお父さんではないか、説が
勝手に流れているのではないかと思います。
類似点を類似する、と認めるのはともかく、ヴォルデモート=ハリーのお父さん説は話が飛躍しすぎで、
これに関してはありえない、と著者のローリングさんが自身のページで否定しました。5/16 加筆
ハリー、ロン、ハーマイオニーの三人組を、
ルーク、ハン・ソロ、レイアの三人に置き換えるのは無理がありますが、
主人公含む3人グループということだけに着目すれば同じ。
…といろいろありますが、この二つのシリーズに限って類似性があるというわけでなく、
どちらのシリーズにも古典的にウケル要素がふんだんに盛り込まれている、
ということだけのように思います。
5巻で言うと、Kingsley Shacklebolt が スター・ウォーズの Mace Windu だそうで…。
今回の5巻で、魔法省の中における Auror の役割が見えてきたのですが、
かなり政治的な影響を受けていそうです。
その辺り、Episode I〜IIのジェダイ評議会に似通ったものを感じさせられるといえば、そうなのですが、
Kingsley Shacklebolt と Mace Windu の共通点て、ようは背の高い黒人ってことですか?
片や Auror で片や ジェダイ評議会でリーダー的存在、というところもポイントなのでしょうけれど。
過去の例から、 半年遅れくらいで「アズカバンの囚人」シリーズ第2段が発売されるのではないかと思うのですが、 さてさて、何が製品化されるでしょう。 希望もこめて、
- 漏れ鍋、もちろん宿泊ルーム付き
- 三本の箒
- 暴れ柳
- トレローニー先生の授業
- 隠れ穴
以上、あくまでも予想というか希望ですので。