忍者ブログ
「ポッタリアン情報局」分室。 今後はこちらを中心に更新していきます。 原書購読奮闘記のログ、コメント、その他のコンテンツも順次こちらに移行する予定です。 各記事にコメントをつけられますので、ぜひ、どうぞ。 お待ちしております。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ヴォルデモートはそのままに、物語はひとまず幕を下ろしてしまうようです。


セドリックの死に、深い悲しみにつつまれているホグワーツ。
ここまできて、ようやく、セドリックの死は現実(物語の中の現実ですが)だったのだと思うことができます。
死というものは、どんな場合にでも、あっけないものかもしれません。


一方、いろいろあったわだかまりは吹き飛んだようで、ロンは最後にクラムにサインをおねだりしていたようです。


実は、解けていない謎がまだいくつか。
それは帰りのホグワーツの車内で明らかになります。
なんと、ハーマイオニーは、虫に変身した(届出していないので、魔法界的に違法)
リータをちゃっかり捕まえていました。
つまり、虫に変身していろいろかぎ回っていたわけです。
まさに、ハーマイオニーって「ホントに時々怖いよ」ですね。
そういえば、屋敷しもべ妖精については結論らしい結論は出ませんでした。
ハーマイオニーは自分の中でこの問題に対して、どのように収拾つけたのでしょうか。


それから、フレッド&ジョージの不審な動きについては、私は深読みしすぎていたようです。クィディッチ世界選手権の時に賭けたお金をなかなか払ってくれないバグマン氏に督促していたということのようです。
ちょっと情けない奴>バグマン氏....


そんなフレッド&ジョージに、賞金の金貨を気前良くあげてしまうハリー。
そもそも、セドリックの両親に渡そうとして、断れてしまい、持て余していたということなのでしょうが。
きっとこれを元手に次の巻では、フレッド&ジョージが、何かやらかしてくれるのでしょう。
ところで、「忍びの地図」はどうなったのでしょうか。


そして、ダーズリー家にハリーは戻るのですが、ヴォルデモートが復活しているというのに、大丈夫なのでしょうか??

PR


すべての謎が解明されたあと、やっと、ハリーは医務室へ。
シリウスまで、呼び寄せるなんて、ダンブルドア先生、なかなか粋な計らいです。
さらにさらに、シリウスとスネイプを握手させるまでやってのけてしまうなんて!


シリウスの身の潔白が広く認知されたわけではありませんが、
これから少しずつ理解者を増やしていく算段なのでしょうか。


そして、ここでカッコ良かったのがスネイプ。
3作目のラストでキィキィーと叫んでいた人とはまるで別人のような毅然とした態度です。
スネイプが、過去のようにヴォルデモートに寝返ることは、ない、と思っていいのでしょうか。


一方、びっくりしたのが、魔法省のトップ、ファッジの態度です。
せっかく良い人だったと思っていたのに、自分の在任中に、ヴォルデモートが復活したとなるとどうやら困るようで(そりゃそうでしょうが)、ダンブルドアと言い争っています。
トーナメントの賞金のコインをハリーに投げつけて去って行くファッジ。
…なんて奴だ!


どうやらこれからまだまだ一もめありそうな気配です。
とりあえず、今回の事件の黒幕は捕まえましたが、肝心のヴォルデモートは野放し状態なのです。こんな恐ろしい状態のまま、物語はひとまず幕を下ろしてしまうのでしょうか。


死闘(と言っていいですよね?)の末、ホグワーツに戻ってきて一安心と思いきや!


ハリーを抱きかかえ連れて行くムーディ先生の足音が怪しいのです。
足音で、不気味さを表現している、とても恐ろしい場面です。
すっかり、ムーディ先生は良い人なんだ、と読者が思いかけてきたところで、もしや?え?うそ?と恐怖のドン底に突き落される瞬間でもあります。


危機一発、怪しいと感じて、後をつけてきたダンブルドア先生達に救われます。


ここで、使うのがスネイプ先生お手製の自白剤。
えぇ〜〜〜、これも伏線だったのですか?


ムーディ先生だと思っていたのは、実は、とっくにアズカバンで死亡したことになっているクラウチ氏の息子の変装でした。
透明マントとポリジュース薬が大活躍したというわけです。
ポリジュース薬だったなんて!
これで、スネイプの部屋が荒された原因も解明。
ムーディ先生(と思っていた奴)は、すべて、ハリーを勝たせるために、いろいろ手を貸していたというわけ。これで、ハリーがあまりにも簡単に数々の難題を乗り越えてきた理由がはっきりします。なぁ〜んだ、と思う反面、やっぱりそうか、とも思う場面です。


それにしても、ダンブルドア先生が、今までになく、なんと言えばいいのでしょう?
険しい態度をとるのが印象的です。
…が、もっと早く手を打って欲しかったです。セドリックが死ぬ前に。


いくら化けていたとはいえ、マル1年も気付かないものでしょうか。
いくら、本人から情報提供を受けていたとは言え、そんなにうまく他人になりすますことができるものでしょうか。
ホグワーツで途中で入れ替わった…くらいの方が読者的には受け入れ安いのですが…。


絶体絶命のハリーに、決闘をするチャンスを与えようとヴォルデモートは申し出ます。
そんな無茶な、と思いつつ、これがヴォルデモートにとっては間違いになるのですが、ハリーの杖とヴォルデモートの杖が共鳴してしまいます。
そう、二つの杖は兄弟杖でした。
この仕掛けにも、参りました…と言うしかありません。


そして、悲しいのは、ヴォルデモートの杖からその杖によって殺された人達のゴーストが順番に出てくること。
こんな悲しい場面はありません。
ゴーストは、ポートキーである優勝カップを使って、ホグワーツに戻れ、とハリーに言います。
セドリックのゴーストは、自分の遺体を一緒に持ち返ってくれ、と頼みます。
胸がしめつけられる場面です。


ヴォルデモートが劣勢になったスキに、ハリーは四苦八苦しつつも、優勝カップに再び触れます…。


復活の儀式に続き、忠誠の儀式という所でしょうか。
やはり、悪夢の続きを見ているような感じです。
ドラコのお父さんマルフォイ氏が当然のように忠誠を誓っています。
マルフォイ氏が悪人なのはもう変えようがないでしょうが、ドラコまでただの悪人にしたくないように思っていました。が、それももう無理なのでしょうか。
考えれば予想できたことかもしれませんが、クラッブ氏とゴイル氏まで!
…ということは、ドラコ3人組はただの親のコピーだったってこと…?
それとも、子供は子供で別の道を歩めるのでしょうか。


ハリーの命はヴォルデモートの手の中にあるようなものなので、ただ時間伸ばししているようで、読んでいてとても辛い場面です。
どう考えても、誰かがホグワーツから救いに来てくれるわけありませんから。
そもそも、今ごろホグワーツでは、ハリー達が突然消えて大騒ぎのはず。


さらに、ハリーに触れることができなかったヴォルデモートでしたが、今回の復活により、触れられるようになってしまいます。
何がどうやるのやら、どうやってこのピンチを切りぬけるのか…。

  >>
最新CM
[11/27 age]
[11/20 にゃん]
[11/01 sos]
[02/29 Hermione]
[10/21 あゆみ]
プロフィール
ハンドル:
yuki chan
本サイト:
注目!
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]