忍者ブログ
「ポッタリアン情報局」分室。 今後はこちらを中心に更新していきます。 原書購読奮闘記のログ、コメント、その他のコンテンツも順次こちらに移行する予定です。 各記事にコメントをつけられますので、ぜひ、どうぞ。 お待ちしております。
[87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


平日になると読めなくなるので連休のうちにせっせと読んでいるわけなんですが…。暑くて意識がボーッと遠のいてしまったり(苦笑)。


6章でドラコの登場、もうホグワーツなのかと思ったら、ダイアゴン横丁でした。 1巻を彷彿するような場面。そしてノクターン横丁!ドラコはルシウス・ジュニアって感じ。それにしてもハーマイオニーの思い切った行動にはびっくり!あいかわらず冒険心・探究心の強い三人組ですが、ハーマイオニーがここまでの行動をとるとは。その前のハグリッドの登場とか双子の店のこととかすっかり印象が薄くなってしまいましたよ。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ドラコはデスイータに入ったってことでしょうね。私は昨日全部読み終わりました。叫びたいことがたくさんあります(笑) yuki chanさん更新頑張ってください!
ピンバッジ 2005/07/19(Tue)11:26:00 編集
無題
なんとか6章まで読みました。シシーは2章で愛情ある母親を演じていたので、もしやと思いましたがとんだ性悪?この章では双子のグッズが唯一の救いですかね。デスイータがだまし杖なんかを間違って使ってしまったりして、笑わかしてくれるといいんですが・・・7巻はもっと怖いらしいです。
peterh 2005/07/20(Wed)22:04:00 編集
無題
ピンバッジさん、早いですね。思う存分叫べるようになるまで、申し訳ないですが、お待ち下さいね。励ましの言葉ありがとうございます。 peterhさんも書き込みありがとうございます。ナルシッサは2章とは雰囲気が一転しましたね。ベラがそばにいるのといないのとでは違うのかな。双子といたずらグッズの登場はお笑い担当というか和み担当というか、緊張感がちょっとほぐれていい感じです。何かのグッズがまた後で大活躍するのかな?
yuki chan 2005/07/20(Wed)23:39:00 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<<     >>
最新CM
[11/27 age]
[11/20 にゃん]
[11/01 sos]
[02/29 Hermione]
[10/21 あゆみ]
プロフィール
ハンドル:
yuki chan
本サイト:
注目!
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]